南阿蘇鉄道が2023年夏に全線再開へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

スポンサードリンク

熊本地震で被災し、部分運行が続く第三セクター南阿蘇鉄道の全線再開が2023年夏になる見通しになりました。

鉄道

復旧工事は当初目標の22年度中に終える予定で、試験走行や安全点検などの営業準備に数カ月かかるそうです。

豊肥線の全線開通はまだまだ先になりそうですが、ひとまずは明るいニュースにほっとしました。

不通区間の復旧で最大の難所とされる第一白川橋梁[きょうりょう](166メートル)の架け替えに10月着手。22年度中の完成にめどが立った。損傷が激しかった犀角山[さいかくやま]トンネル(125メートル)を更地にする工事は完了し、戸下トンネル(904メートル)は補修工事が本格化している。(2019年11月14日熊本日日新聞朝)


スポンサードリンク

運営管理者数多(かずた)

投稿者プロフィール

このサイト「くまニッチ」を立ち上げ、運営・管理しています。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る