カテゴリー:催し
-
女子高生エレクトーンユーチューバー「826aska」さんが熊本市のサクラマチクマモトで無料ライブ
以前から気になっていました。エレクトーンでアニメや映画の主題歌などを巧みに演奏する動画があるなあと。 ここまでリアルに演奏できるなんて凄いと感心します。音だけ聞いていると一人で演奏しているとは思えません! … -
『ガルパン 最終章』西住みほの出生地・熊本で9月1日、渕上舞や茅野愛衣らのスペシャルトークショー
『ガールズ&パンツァー』の主人公・西住みほの出生地が熊本県という設定から、2019年9月1日に、熊本市のnamco ワンダーシティ南熊本店で『ガールズ&パンツァー 最終章』のキャストイベント“GO AHEAD KUMAM… -
東京ガールズコレクション(TGC) 2020年4月25日グランメッセで
「東京ガールズコレクション」が、来年4月25日に熊本県益城町のグランメッセ熊本で開かれることが決まりました。熊本県内での開催は今年4月に続き2回目です。 国内最大級のファッションイベント「東京ガールズコレク… -
山下達郎さんが2019年12月1日熊本城ホールでこけら落とし
歌手の山下達郎さんが、熊本市桜町に建設中の「熊本城ホール」のこけら落としで、今年12月1日に公演すると、熊日が報じました。 当日は午後6時開演。チケットは9千円(全席指定)で、10月5日に一般発売されます。… -
熊本城おもてなし武将隊が2019年の夏休みも無料夕涼みツアー開催
熊本城おもてなし武将隊が熊本城内を案内する「夕涼みツアー」が2019年も開催されています。参加費は無料です。 武将隊1人~3人が熊本城に関する案内をしてくれます。ツアー終了後には写真撮影があります。雨天中止です。 … -
【2019年】熊本市動植物園が夏休み恒例の夜間開園
熊本市動植物園が、7月20日(土)~8月24日(土)の毎週土曜日(計6日間)、開園時間を午後5時から午後9時まで延長します。 昼間とは一味違う動物たちの様子を観察できて、さらに多くのイベントも予定されています。 … -
【2019年】熊本県内で1万発以上打ち上がる花火大会
花火のシーズンがやってきました。熊本県内でもたくさんの花火大会が開催されます。 せっかく行くなら存分に花火を堪能したいですよね。打ち上げ数が多い大会をまとめました。 ●みごたえ十分の1万発● 【7月14… -
【2019年夏から秋】熊本県内の花火大会まとめ
梅雨が明ければ本格的な夏の到来です。熊本県内で見られる花火をまとめました。 ●7月の花火● 【7月14日】 苓北じゃっと祭 花火大会 (終了) 開催場所 富岡港船客待合所(天草郡苓北町) 開催時間 2… -
ピストルズオリジナルメンバー・マトロックさん、八代市で8月4日公演
伝説のパンクロックバンド「セックス・ピストルズ」のオリジナルメンバーでベーシストの、グレン・マトロックさん(62)が8月4日、熊本県八代市の老舗キャバレー「ニュー白馬」で公演します。 熊日によると、八代市でのラ… -
熊本市でeスポーツ「ウイニングイレブン」の熊本県代表決定戦
今秋の茨城国体で初めて開かれる「eスポーツ」全国都道府県対抗選手権に向け、サッカーゲーム「ウイニングイレブン」の熊本県代表決定戦が6月16日、熊本市中央区の下通アーケードでありました。 高校生限定の少年の部と年齢制… -
泉谷しげるさんら出演の「阿蘇ロックフェスティバル」2019年は北九州で開催
歌手の泉谷しげるさんが発起人となって、例年5月に熊本県南阿蘇村の県野外劇場アスペクタで開催してきた「阿蘇ロックフェスティバル」はことし、9月29日に北九州市小倉北区のミクニワールドスタジアム北九州で開催されます。泉谷さん… -
人吉鉄道ミュージアムが5月の土・日に開館4年の記念企画
熊本県人吉市のJR人吉駅前にある「人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868」の開館4周年記念イベントが始まりました。5月中の土、日曜に開きます。 [caption id="attachment_507… -
合志市の県農業公園カントリーパークで「春のバラまつり」開幕
熊本県合志市の県農業公園カントリーパークで「春のバラまつり」が始まりました。5月26日までです。ピンクや白、紫など500種・約3300株が次々と花を開きます。 期間中、会場ではバラ苗を販売。18日と19日はコンサー… -
熊本市のフードパルで新茶まつり お茶の葉の詰め放題販売
熊本市のフードパル熊本で5月12日、毎年恒例の新茶まつりが開かれたので行ってきました。 フードパルは熊本市のはずれにあるので、行ったことがない人も多いかもしれません。普段から食品に関する工場見学や体験イベントなどが… -
eスポーツの熊本県予選 6月30日に嘉島町のイオンモールで「ぷよぷよ」の部
人気パズルゲーム「ぷよぷよ」の体験会が5月12日、熊本市中央区のびぷれす広場で開かれました。会場には、対戦形式の「ぷよぷよ」8セットを設置して、正午から午後5時まで参加を受け付けました。 今秋の茨城国体で初めて開催… -
天草四郎の「陣中旗」の実物を公開 天草市のキリシタン館で5月7日まで
国指定重要文化財「天草四郎陣中旗」が、熊本県天草市船之尾町の天草キリシタン館で7日まで公開されます。 陣中旗は、1637年に起きた天草・島原の乱で、天草四郎率いる一揆勢が原城(長崎県南島原市)に立てこもった際に持っ… -
熊本県内初!「クイーン・エリザベス」が4月26日に八代港へ 見学シャトルバスを運行
イギリスの豪華クルーズ客船「クイーン・エリザベス」が4月26日午前8時、熊本県内で初めて八代市の八代港に寄港します。見学者用のシャトルバスが運行されます。なかなかない機会ですので、見学してはいかがでしょうか。 横浜… -
WANIMA」が2019年7月に天草市でライブ開催
人気ロックバンド「WANIMA」が2019年7月6日に同市でライブを開くと、天草市が発表しました。天草市内での開催は初めてということです。 [caption id="attachment_4758" align… -
JEMTCパソコン有償譲渡会が熊本市内で開かれたので会場をのぞいてみた
郵便受けに届いていた案内状 ある日、何気なく帰宅後に郵便受けを開けてみると「官公庁・大企業で余剰となったノートパソコンをお譲りします」と書かれたチラシのようなものが入っていました。一瞬、余ったパソコンをタダでくれるのか… -
2018年熊本県内のイルミネーションスポットまとめ
クリスマスシーズンを前に、熊本県内各地でイルミネーションの点灯が始まっています。スポットをまとめました。 LEDで飾った熊本市電の運行始まる 熊本市電の「イルミネーション電車」の今年の運行が3日夜に始まり…