2018年の熊本県内のゴールデンウイークの渋滞ピークは5月4~5日の見込み

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

スポンサードリンク

熊本県警が、ゴールデンウイーク(GW)期間中の県内の渋滞予測を発表しました。ピークは5月4、5日で、県内全体の交通量は例年並みとみています。阿蘇長陽大橋ルートや阿蘇登山道の全線復旧で、昨年のGWに比べ、阿蘇方面への交通アクセスは格段に改善しました。

渋滞予想図

ゴールデンウイークの渋滞ピーク、4~5日 県警予測(熊本日日新聞)

県警は20日、ゴールデンウイーク(GW)期間中の県内の渋滞予測を発表した。ピークは5月4、5日で、県内全体の交通量は例年並みとみている。阿蘇長陽大橋ルートや阿蘇登山道の全線復旧で、昨年のGWに比べ、阿蘇方面への交通アクセスは格段に改善した。

阿蘇方面への2つのアクセスルート「長陽大橋ルート」と「ミルクロード」の渋滞状況や所要時間の違いは?


スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ページ上部へ戻る