スポンサードリンク
全国の花火師が腕を競う、西日本では唯一の「競技大会」
台風の接近が心配ですが、21日午後6時から8時15分まで、八代市の球磨川河川緑地で「やつしろ全国花火競技大会」が開かれます。30回目を迎える今大会は過去最高の1万5千発が打ち上げられます。
この大会は、西日本唯一の競技大会で、九州最大の花火大会です。熊本にいながら、日本最高水準の花火を鑑賞することができます。

秋の夜空を彩る大輪の花火=昨年のやつしろ全国花火競技大会から
大輪の競演、技と美と やつしろ全国花火競技大会(熊本日日新聞)
熊本県八代市の秋の風物詩「第30回記念やつしろ全国花火競技大会」(市、商工団体などでつくる実行委主催)が21日、同市の球磨川河川緑地で開かれる。全国の花火師が技と美を競う同大会。30回目の今回は、過去最高の1万5千発が八代の秋の夜空を彩る。
記念大会ならではの特別花火も
大会は熊本初という、数字花火によるカウントダウンで幕を開けます。熊本地震からの「復興祈願花火」は花火師たちが協力して演出。30回記念特別花火は「感動のスペシャルスターマイン」と銘打ち、音楽に合わせて約400メートル幅で多彩な花火を打ち上げます。
スポンサードリンク
全国から29業者が出場
今回は、秋田から鹿児島までの29業者が出場します。直径300メートルの「10号玉」、150メートルの「5号玉」、250発連続打ち上げの「スターマイン」の3つの部門で腕前を競います。
大会概要(公式HPより)
1.名 称 | 熊本地震復興祈願 第30回記念 やつしろ全国花火競技大会 |
---|---|
2.期 日 | 平成29年10月21日(土) ※小雨決行 〔台風、大雨等で打上げ場所流出の場合は、11月11日(土)に延期〕 |
3.場 所 | 八代市球磨川河川緑地(新萩原橋上流) |
4.主 催 | やつしろ全国花火競技大会実行委員会 |
5.後 援 | 熊本県、熊本県観光連盟、全日本空輸株式会社(ANA)他 |
6.打上げ数 | 約1万5000発 |
7.観客実績 | 約30万人(昨年第29回大会実績) |
8.出品業者 | 全国から30業者(うち九州から9業者) |
9.競技種目 |
|
当日の開催状況は公式HPなどで確認しましょう。
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。