スポンサードリンク
一度は乗ってみたい豪華列車「ななつ星in九州」の、来年3月から運行する新しいルートが発表されました。熊本地震の影響で豊肥線の一部区間が不通になり阿蘇への乗り入れは中断していましたが、新ルートで復活し、さらに人吉駅にも停車します。思えば、「ななつ星」は熊本地震や九州北部豪雨など、天災に泣かされています。早く豊肥線や久大線が完全に復旧してほしいですね。
「ななつ星」新ルート概要発表 阿蘇、人吉の旬の味存分に(熊本日日新聞)
JR九州は11日、豪華寝台列車「ななつ星in九州」が来年3月から運行する阿蘇と人吉を含む新ルートについて、車内で提供するサービスの概要を発表した。希望者には阿蘇の草千里などを巡るバスツアーも企画している。
スポンサードリンク
2013年の9月ごろ、宮崎県内を旅行中に、たまたま停車していた「ななつ星」を撮影した写真が見つかりました。当時も話題になっていたので、思わずシャッターを切ったのだと思います。

2013年10月から運行開始した「ななつ星」の初便は、最も高価な110万円の部屋に約60件の申し込みがあったそうです。節約志向が高まっていても、これだけ人気があるというのは、「使うところにはお金をかける」いう感じでしょうか。
財経新聞でもルート変更について報じています。

ななつ星(写真:JR九州発表資料より)
JR九州、クルーズトレイン「ななつ星」2018年から大幅なルート変更(財経新聞)
ななつ星倶楽部というサイトで、乗車体験記を紹介していました。豪華な車内の写真がたくさん掲載されています。気軽には申し込めないですが、いつかは乗ってみたいものです。
スポンサードリンク
コメント
-
2017年 11月 12日
この記事へのコメントはありません。