- Home
- 閉店
タグ:閉店
-
熊本県益城町にあった名物のホットドッグ店「四ツ葉」がひっそり閉店
熊本県益城町の通称・第二空港線沿いにあったホットドッグ店「四ツ葉」が2021年3月末で閉店しました。ボロボロのチェリーキャブで営業していたかなり異色のお店でした。 このお店のことを書いたネット記事はたくさん… -
学生に愛された熊本市の喫茶店「モントレ」が2021年2月で42年の歴史に幕
熊本市大江の県立劇場近くにある喫茶店「モントレ」が2021年2月末で閉店します。 閉店直前の27日、前を通りかかると行列ができていました。高校生や20代の若い人が多いようでした。 2020年11月のあ… -
熊本市のサンリブシティくまなんの「くまざわ書店」が閉店
熊本市平成のサンリブシティくまなんのテナント「くまざわ書店くまなん店」が2020年8月26日をもって閉店します。 特に閉店の理由は書いてありませんでした。 閉店数日前に訪れたところ、すでに一部… -
ニラ餃子で有名な人吉市の茶びんが3月で休業と聞き、行ってきました
熊本県の小京都、人吉地方は相良氏球磨焼酎や温泉をはじめ、独自の文化が魅力的なところです。 食に注目すると、個性的な餃子屋さんが多いことでも知られています。人吉出身の知人によると、「戦後、中国からの引き揚げ者が持ち帰… -
閉店が決まったニュー若草のパンダ焼きに大行列!
熊本市の健軍商店街にある、和菓子屋さん「ニュー若草」が、今月いっぱいで閉店すると報道されました。 パンダをかたどった焼き菓子「パンダ焼き」で有名です。 お店は熊本市動植物園の近く。パンダの誘致… -
スポーツクラブ ルネサンス熊本が30年の歴史に幕…ですが、半年後すぐ隣に「熊本学園大通」店が開業
トリム時代からの30年の歴史に幕 熊本市大江の「スポーツクラブ ルネサンス 熊本」が10月31日で閉店します。とはいえ、現在駐車場に「スポーツクラブ&スパ ルネサンス 熊本学園大通」を建設中で、2019年2月上旬に完成… -
熊本市の「UCCコーヒーハウス ウィーンの森」が2017年末で閉店
渋滞のイメージが強い、熊本市の国道57号線と浜線バイパスが交わる田井島交差点。その角に煉瓦模様のコーヒーハウス「ウィーンの森」があります。 ここが12月いっぱいで閉店するという噂を聞きました。店の前は良く通るのです… -
熊本の老舗ラーメン「こむらさき」が創業地の本店を閉める
子どものころ、ラーメンといえば「こむらさき」でした 1954(昭和29)年創業の老舗ラーメン店「こむらさき本店」(熊本市中央区上林町)が7月末で閉店しました。スタッフが確保できなかったのが理由ということで、上通中央店と…
Warning: include(navigation.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/kabude1oku/kuma-niche.com/public_html/wp-content/themes/opinion_tcd018-child/archive.php on line 54
Warning: include(): Failed opening 'navigation.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.4.33-2/data/pear') in /home/kabude1oku/kuma-niche.com/public_html/wp-content/themes/opinion_tcd018-child/archive.php on line 54