熊本のニッチなニュースや情報を紹介

交通・乗り物

【熊本県の秘境駅】滝水駅 大分県との県境にある波野村の中心部近く

スポンサードリンク

九州を横断して熊本県と大分県をつなぐ豊肥本線。滝水駅は、熊本県と大分県の県境にある秘境駅です。

豊肥本線は、大正時代に熊本県側と大分県側から工事が進み、昭和3年に宮地駅と玉来駅間が最後に開通しました。

しかし2016年4月に発生した熊本地震のため2020年8月まで4年4ヶ月の間、肥後大津と阿蘇駅の間が不通になってしまいました。

復旧後の2020年9月某日、熊本から大分へ豊肥線を横断しつつ、熊本県内有数の秘境駅である波野駅滝水駅を訪問しました。

まずは波野駅で下車して周囲を散策した後、2時間後にやってくる後続の列車の待ち時間を使って、約6キロ離れた滝水駅まで約1時間かけて歩いてきました。

【熊本県の秘境駅】波野駅・九州で最も高い場所にある高原の駅

駅舎には商工会の事務所が入っていて、駅に面した裏側の方は、簡易待合室になっています。

かつては有人駅だった時代もあるのですが、今ではすっかり寂しくなっています。

滝水駅 滝水駅が見えてきました。

滝水駅遠景

駅前には小さな商店がありました。

滝水駅前 滝水駅の駅舎に見えますが、実は阿蘇市商工会の波野支所が入っています。

滝水駅元々はお隣の波野駅のように列車が行き合うことができる構内構造だったのですが、現在は単線の片側ホーム1つしか使われていません。

滝水駅ホームから熊本方面を見たところ。

滝水駅

滝水駅

滝水駅看板

ホームから大分方面を見たところ。対面のホーム跡も見えます。

滝水駅

滝水駅ホーム跡は、すっかり植物に覆われてしまっています。滝水駅商工会の裏側のホーム側は、待合所になっています。波野駅の待合スペースは吹き曝しだったのですが、こちらは簡単な部屋になっていてサッシのとびらがついています。冬場はありがたいですね。

波野駅よりも、滝水駅の方が利用者が多いのでしょうか。

滝水駅1日5往復の時刻表。最近は全国の秘境駅が取り上げられるようになりました。全国的に見ると1日1本の路線もあるので、まだこの区間の列車の本数はマシな方かもしれませんね。

滝水駅何に使われていたのかわからない木製の構造物。歴史を感じさせます。

滝水駅 駅前の道路は結構道幅が広いのですが、車はほとんど通りません。人影もありませんでした。滝水駅前

滝水駅前駅前にはちょっとした集落がありました。波野駅前に比べると人口が多そうです。

滝水駅周辺豊後竹田行きの列車がやってきました。これに乗り込んで大分駅を目指します。

滝水駅へ入線 意外に多くの乗客が乗っていました。復旧したばかりの豊肥線を訪れた鉄道ファンや観光客らしい人が多いようでした。

滝水駅を去る

【熊本県の秘境駅】波野駅・九州で最も高い場所にある高原の駅

【熊本県の秘境駅】田原坂駅 西郷隆盛ゆかりの西南戦争激戦地が名前の由来の駅


スポンサードリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP