スポンサードリンク
いよいよ来月から交付開始
くまモンの図柄入り自動車用ナンバープレートの事前申し込みが10日から受け付け開始です。交付は10月1日から。
単色とカラー版があり、手数料のみの場合は単色、加えて寄付金を千円以上納付するとカラーになります。手数料は普通車や軽自動車用は8400円。大型トラック用は1万2500円。軽自動車用は黄色、事業用は緑の縁取りが入ります。現ナンバーのままの変更も可能です。
申し込み先は熊本市東区の熊本運輸支局か軽自動車検査協会熊本事務所。専用のウェブサイトからも受け付けます。熊本運輸支局TEL096(369)3188。
熊本県民票の6割を獲得
「くまモン」ナンバープレートは、全国41地域に導入する図柄入りナンバープレートの一つで、デザインは昨年10月に3案による県民投票で決まりました。肥後藩主の加藤・細川両家の家紋でくまモンのシルエットが浮かび、右隅からもくまモンが顔をのぞかせています。
事前の県民投票で、くまモンは1427票のうち6割にあたる874票を獲得しました。

県が導入する自動車用の図柄入りナンバープレートに採用されたデザイン(県提供)
図柄入りナンバープレートはくまモン 来年8月から受け付け(熊本日日新聞)
県は8日、乗用車や軽自動車を対象に2018年10月から交付予定の図柄入りナンバープレートについて、県のPRキャラクター「くまモン」を主体とした図柄を採用すると発表した。同8月にも事前申し込みを受け付ける。
スポンサードリンク
コメント
-
2017年 12月 09日
-
2018年 6月 10日
-
2018年 10月 02日
この記事へのコメントはありません。