スポンサードリンク
熊本市の熊本タクシーが、スマートフォンの専用アプリを使った配車サービスを展開しています。11月からスマホで空車の位置が分かる「見えるタクシー」機能も追加。電話で場所の説明をする必要がないため、観光客の評判も上々です。
熊本タクシーは2012年、ジャパンタクシー(東京)が開発したアプリ「全国タクシー」を使ったサービスをスタート。スマホのGPS機能で現在地を把握するため、画面上のボタンを操作するだけで自動的にタクシーが呼べます。
最寄り空車、一目でポン 熊本タクシーが配車アプリ(熊本日日新聞)
熊本タクシー(熊本市)がスマートフォンの専用アプリを使った配車サービスを展開している。11月からスマホ上で空車の位置が把握できる「見えるタクシー」機能も追加。電話で場所の説明をする必要がないため、観光客の評判も上々という。
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。