熊本空港が2020年4月から完全民営化

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

スポンサードリンク

熊本空港が2020年4月から、完全民営化されました。

空港

これからは、地元の企業などが出資して設立した運営会社「熊本国際空港」がターミナルビルや滑走路などを一体的に運営します。

新型コロナの影響で大変厳しい時期のスタートとなりましたが、東アジア路線の誘致を進めて旅客増を図り、九州中央の「玄関口」を目指すそうです。

 国は管制業務を除く空港運営全般の業務を民間に委託。熊本地震で被災したターミナルビルの建て替えを条件としており、同社が2023年春の開業を目指して国内線と国際線を一体化した新ターミナルビルを整備する。年内に建て替え工事に入る予定で、7日から国内線のターミナル機能を国際線ビル南東側に整備された仮ターミナルビルに移す。(2020年4月2日付熊本日日新聞)


スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ページ上部へ戻る