スポンサードリンク
熊本地震や阿蘇中岳の爆発的噴火で被災した「阿蘇山ロープウェー」について、九州産交ツーリズムが再建することを断念し、工事を中止すると発表しました。
2020年度の運行再開を目指していましたが、活発な火山活動で安全な運営が難しいと判断しました。
阿蘇山観光にとっては残念ですが、安全のことを考えると仕方がないのかもしれません。
工事直前に噴火警戒レベルが上がり立ち入り規制が長期化。火口周辺1キロ圏内の工事着工の見通しが立たない上、建設予定地の地盤が脆弱[ぜいじゃく]であることも新たに判明した。工法変更が必要となり、事業費が想定の1・2倍に膨らむことが確実になったという。再建後も火山活動の影響で安全な運行ができない可能性があるとして、「経営の健全性が担保できない」と判断した。(2019年12月25日付熊本日日新聞)
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。