熊本のニッチなニュースや情報を紹介

ニュース

【3月第2週】無人化予定の長洲駅に町が人員配置へ 高森高校に「マンガ学科」

スポンサードリンク

 2022年3月第2週の熊本では、JR九州が12日から無人化する計画だった長洲駅に長洲町が独自に人員を配置することになりました。23年度に高森高校に新設される全国初の漫画関連学科の名称が「マンガ学科」に決まりました。

無人化予定の長洲駅に町が人員配置へ

 JR九州が経営の効率化の一環で、12日から無人化する計画だった長洲駅に長洲町が独自に人員を配置することになりました。

長洲駅

かつて有明が運転していた頃の長洲駅

 県内では、鹿児島本線の長洲駅と崇城大学前駅、豊肥本線の東海学園前駅と竜田口駅の4駅を、駅員のいない無人駅に切り替わる予定です。

このうち長洲駅については、長洲町が利用者の安全・安心のため無人化は避けたいとして、JRから簡易委託を受けたうえで独自に人員を配置し、切符の販売や案内業務などにあたることが町への取材でわかりました。(2022年3月10日 NHK)

 コロナ禍で利用者も減少する中、有人駅を維持するのは厳しいのかもしれません。どうしても無賃乗車が増えてしまうと思うのですが、それよりも駅員の人件費を払う方が経費が大きいのでしょうか。

 車内販売がなくなったり、お得な割引切符が無くなったりと残念なニュースが多いです。

高森高校に「マンガ学科」 親しみやすい片仮名表記

 2023年度に高森高校に新設される全国初の漫画関連学科の名称が「マンガ学科」に決まりました。

 現在の普通科2学級のうち1学級をマンガ学科とし、募集定員は40人になるそうです。

 プロの漫画家や編集者から直接指導を受けられるのは漫画家を目指す人にとっては嬉しいですね。どんな方が講師になるのかもまた楽しみです。

 マンガ学科では、プロの漫画家や編集者から直接指導を受け、漫画制作の基礎となる知識や技術を身に付ける。県教委高校教育課は「高森町と連携して地域の活性化にも取り組む」としている。(2022年3月12日付 熊本日日新聞)

ダイヤ改正で熊本県内の半数超が無人駅に

 JR九州は12日のダイヤ改正に伴い、県内4駅を含む在来線の29駅を新たに無人化します。これで熊本県内の半数超が無人駅になってしまいます。

 県内では今回、長洲、崇城大学前、東海学園前、竜田口の4駅を対象とした。このうち長洲駅は長洲町が町シルバー人材センターと契約を結んで人員を置く方針にしたが、県内でJRが駅係員を置かないのは70駅中、39駅と半数を超えた。(2022年3月12日付 熊本日日新聞)

熊本市動植物園にレッサーパンダ2匹来園

 絶滅危惧種のレッサーパンダの雄と雌の2匹が熊本市動植物園にやってきました。園の環境に慣れてから、一般公開するそうです。

レッサーパンダ

 東京都の多摩動物公園の「シンファ」(雌、2歳)と、長崎県の西海国立公園九十九島動植物園の「かぼす」(雄、3歳)。2匹はしばらくは別々に飼育し、繁殖期を迎える冬場に同居させる。飼育員の大川菜穂美さんは「多くの市民が心待ちにしている。徐々に慣らしていくので、公開まで少し待ってもらえたら」と話していた。(2022年3月13日 熊本日日新聞)


スポンサードリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP