スポンサードリンク
熊本城を築いた加藤清正をしのぶ「清正公まつり」の神幸祭が22日、熊本市の加藤神社で開かれます。呼び物の神幸行列が市中心部を練り歩くため一帯は交通規制されます。
16団体から約1500人が参加する神幸行列は、午後3時に神社を出発。京町や上通、下通アーケードを経由して神社に戻る約5キロのコースを約2時間半かけて歩きます。
加藤神社前が正午~午後8時、車両通行止めになるほか、神幸行列の通過時間帯は各所で片側通行などの規制があります。
加藤神社はTEL096(352)7316。
this.kiji.is
清正公まつり 22日の神幸行列、周辺を交通規制 - 熊本日日新聞
熊本城を築いた加藤清正をしのぶ「清正公まつり」の神幸祭が22日、熊本市中央区の加藤神社で開かれる。呼び物の神幸行列が市中心部を練り歩くため一帯は交通規制される。 16団体から約1500人が参加する神幸行列は、午後3時に同神社を出発。京町...
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。