【2019年】熊本市動植物園が夏休み恒例の夜間開園

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

スポンサードリンク

熊本市動植物園が、7月20日(土)~8月24日(土)の毎週土曜日(計6日間)、開園時間を午後5時から午後9時まで延長します。

昼間とは一味違う動物たちの様子を観察できて、さらに多くのイベントも予定されています。

昼間の象

昼間の象

目次

1.夜間開園の開催期間と時間

7月20日(土)、27日(土)、8月3日(土)、10日(土)、17日(土)、24日(土)

午前9時から午後9時まで(入園は午後8時30分まで)

※午後4時30分からは、正門(動物園側)、西門(植物園側)の2箇所

2.入園料

高校生以上 300円

小・中学生 100円

幼児 無料

3.運行予定の遊戯施設

【午後7時まで運行予定施設】メロディーペット

【午後8時40分まで運行予定施設】新幹線・子供列車・メリーゴーラウンド・チェーンタワー・ティーカップ・ドルフィンパラダイス・観覧車・ミラーハウス・小物ハウス(ゲームセンター)

4.イベントスケジュール

イベントスケジュール

市動植物園HPより

5.アクセス

期間中は混雑が予想されるため、熊本市動植物園は公共交通機関の利用を呼びかけています。

熊本市電が夜間も走っています。最寄りの動植物園入口駅で下車し徒歩10分です。

熊本市動植物園のホッキョクグマ「マルル」の片手投げがすごい! 飼育期間2020年1月まで延長


スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る